看護部教育のご案内 Nursing department education
新人ローテーション教育
目的
- いろんな部門を理解し知識技術を深める ・・・所属だけでは学べない技術をみることができる。
- 尊敬できる先輩探し ・・・こんな看護師になりたいという先輩を探す。
- 対人関係、コミュニケーションの学習の場。
- 病院全体で育てる。
担当者によるローテーション教育等のオリエンテーション。
IDの配布と簡単な電子カルテのオリエンテーションを行う。
新採用オリエンテーションへの参加。
ローテーション部署で押さえておきたい技術と期間
3階西 療養病棟の特色が理解できる
胃瘻等経管栄養の実施ができる
吸痰の実施ができる
オムツ交換の実際
3階東 回復期リハビリテーション病棟の特色が理解できる
在宅や施設など退院調整や家族との関わりを知る
安全な移乗・移動方法の実施ができる
トイレ介助の実際
透 析 透析の特色が理解できる
シャント音・スリルの聴取ができる
慢性腎臓病患者の理解
外 来 外来の特色が理解できる
診察介助の実施
採血の実施
手術室 手術室看護
入室受け入れの見学
一般的な器具がわかる
4 階 一般病棟の特色が理解できる
看護師として必要な知識技術全般を、身に付ける
5 階 包括ケア病床の特色が理解できる
疾患の改善のみではなく、家庭で暮らせることをゴールにみすえ、
全体枠として捉えていくことができる